こんにちは♪
ユーロ円相場分析をしていきます。
【ユーロ円】
メジャーサイクル 11日目
4Hサイクル 61本目
ユーロ円4Hチャート
現在61本目のシナリオです。
4Hサイクルは60~80本前後で1サイクルを形成しますので現在既にボトムの時間帯になります。
昨日は上髭、下髭どちらもある形でローソク足が完成しましたので、念のため反転には注意してみていきます。
高値138.08、安値137.03どちらに抜けるのか注目です。
今のところチャート赤のシナリオでみていますが、起点割れの通貨もありますので、青のイレギュラーな起点割れの動きには注意しながらみていきますね。
【ポンド円】
メジャーサイクル 48日目 または11日目
4Hサイクル 65本目
ポンド円日足チャート
ポンド円メジャーサイクルは現在48日目、または11日目となりました。
ポイントは黒のライン159.62を割れるのか、割れないのかに注目しています。
割れた場合は4Hサイクルはレフトトランスレーションとなり、メジャーサイクル48日目のシナリオが濃厚になります。
または、割れた場合、メジャーサイクル11日目で、レフトトランスレーション確定の可能性も0ではないのでこの動きには注意が必要です。
そして割れずに再度高値を目指す動きになれば、4Hサイクルはイレギュラーなライトトランスレーションとなり、メジャーサイクル天井へ向けての上昇とみていきます。
ユーロ円同様、4Hサイクルはボトムの時間帯ですので、どこでボトムをつけるのか、注目の時間帯です。
【追記】
ポンド円4Hチャート
4Hサイクルは現在66本目になりました。
今のところ大きな動きはありませんので、引き続き4Hサイクルボトムを疑いながらみていきます。
高値は、10本目につけた164.25となっており、レフトトランスレーションの可能性が高い状況ですが、今のところ起点割れにはなっていません。
このまま反転の場合はイレギュラーな形になりますが、既にボトムの時間帯ですので、反転には注意しながらみていきましょう。
ポイントは起点の159.62、ここを割れるのか、割れないのか、注目の時間帯です。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】はこちら → https://lin.ee/2DSrKRo