こんにちは♪
ポンド円相場分析をしていきます。
【ポンド円】
メジャーサイクル 18日目 または7日目
4Hサイクル 40本目
ポンド円4Hチャート
ポンド円はメジャーサイクル18日目、または7日目、4Hサイクル40本目のシナリオです。
4Hサイクルは赤、または青の動きでみていますが、今回のサイクルがライトトランスレーションになるのか、レフトトランスレーションになるのか、重要な時間帯です。
来週は4Hサイクル後半戦になりますので、このまま下落の場合は天井が161.84のポイントでみていきます。
この場合はレフトトランスレーションになりやすいので、赤の動きを想定していて、起点155.59割れの可能性が高いです。
今後上昇で高値更新の場合はライトトランスレーションになる可能性が高く、合わせてメジャーサイクルもスタートしていて、7日目の可能性が高くなりますね。
現在は安値155.59から、高値161.84内で持ち合いのような相場になっていますので、引き続き上昇のシナリオか、下落のシナリオか、注目です。
【追記】
ポンド円日足チャート
現在、赤18日目 または青7日目のシナリオです。
現在高値切り下げ、安値切り上げの方向感のない持ち合い相場となっています。
注目のポイントは4Hサイクル天井の可能性のある161.84、そして高値越えの場合は18日目のシナリオ天井の164.25です。
安値は7日目起点の155.59のラインに注目です。
赤の18日目のシナリオは既にレフトトランスレーション確定、天井164.25で確定ですので、今後更に下落相場となり、155.59割れの展開を想定しています。
青の7日目のシナリオは引き続き高値更新の動きになるのか、注目ですが、4Hサイクルが天井の可能性もありますので、まずは161.84、ここを超えるのか、超えずに下落相場になるのか注目です。
メジャーサイクル起点がはっきりするまではエントリーは短期トレード戦略で、着実に利益確保するトレードを心掛けていきましょう(*^-^*)
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】はこちら → https://lin.ee/2DSrKRo