こんにちは。
本日はポンド円相場分析をしていきます。
この記事で分かること
【ポンド円】
メジャーサイクル 9日目
4Hサイクル 48本目
ポンド円日足チャート
ポンド円メジャーサイクルは現在9日目のシナリオでみています。
昨日はやはり高値更新となりましたので、4Hサイクル天井へ向けて上昇継続のシナリオとなりました。
そして、再び上髭完成しましたので、4Hサイクル天井の可能性も視野にみていきます。
昨日高値166.40を次のポイントとしてみていきますね。
今週は、上髭、下髭と、乱高下する動きが続いていますが、ようやく4Hサイクル天井なるか!?
注目していきますね。
ポンド円4Hチャート
4Hサイクルは現在48本目のシナリオです。
そして、45本目高値166.40が天井の可能性のある高値になります。
今回の4Hサイクルはメジャーサイクルスタートの第1 4Hサイクルということで、ライトトランスレーションの形を想定しています。
昨日は日足上髭完成しましたので、再び下値リスクの高い形になっています。
このまま下落する場合は4Hサイクル天井の可能性で見ていきますね。
メジャーサイクルスタートしているので、中期は買い、売り目線はあくまで短期を想定しています。
短期で着実に利益確保する戦略でやっていきましょう。
【追記】
◇ ユーロ円
メジャーサイクル 13日目
4Hサイクル 74本目
ユーロ円4Hチャート
ユーロ円4Hサイクルは現在74本目のシナリオです。
4Hサイクルスタートの可能性もある中での動きですが、昨日日足上髭完成しているので、サイクルは継続している可能性が高いとみています。
現在の安値143.62割れでボトムをつける想定です。
昨日の上髭完成から今日は短期ショート目線ですが、サイクルは既にボトムの時間帯に入っていますので、大きく取りに行くというよりはあくまで短期ショート目線でみていきます。
次は、4Hサイクルスタートのポイントを意識しながら見ていきますね👍
それでは本日も淡々といきましょう(*^-^*)
サイクル理論に関する手法は下記からゲットできますので必ずチェックしてくださいね。
**4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
**メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。
**ライトトランスレーションとはサイクルの中で天井が右側にくる形で起点よりも上で終点をつける可能性が高い形。
**レフトトランスレーションとはサイクルの中で天井が左側にくる形で起点よりも下で終点をつける可能性が高い形。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】
↓ ↓ ↓