こんにちは。
本日はポンド円相場分析をしていきます。
この記事で分かること
【ポンド円】
メジャーサイクル 8日目
4Hサイクル 42本目
ポンド円日足チャート
ポンド円メジャーサイクルは現在8日目のシナリオでみています。
昨日は上髭、下髭どちらもある形で日足完成していますが、十字線というよりは若干下髭が長い形で終了しています。
金曜日高値が4Hサイクル天井になるのか!?注目していますが、更に高値更新の可能性もある状況です。
昨日は予想通り日足切り下げで下落の展開になりましたが、今日は高値更新のリスクに警戒しておいてください。
ショートはあくまで短期目線なので、着実に利益確保する戦略でやっていきましょう。
ポンド円4Hチャート
4Hサイクルは現在42本目のシナリオです。
ポンド円は金曜日上髭完成の高値165.47が天井になるのか!?注目しています。
上記高値を更新しない限りは戻り売りを狙っていきたい時間帯ですが、現在短期持ち合い相場になっていますので、上抜けた場合は4Hサイクル天井へ向けてもう1段の上昇に警戒しています。
昨日は売り目線でみていましたが、昨日の日足は上髭、下髭、どちらも完成していますので、今日はフラットな目線です。
抜けたほうに動きやすくなりますので、短期の目線は昨日安値、高値のラインに注目していきますね。
【追記】
ポンド円4Hチャート
ポンド円は高値越えなので4Hサイクル天井へ向けての上昇継続のシナリオです。
サイクルは現在44本目、そして高値越えを見たので、今回の4Hサイクルはライトトランスレーションの可能性が高くなりましたね。
金曜日上髭の効力はなくなりましたので、再度日足で上髭完成するまでは上値リスクに注意してくださいね。
それでは本日もお疲れさまでした(^^)/
サイクル理論に関する手法は下記からゲットできますので必ずチェックしてくださいね。
**4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
**メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。
**ライトトランスレーションとはサイクルの中で天井が右側にくる形で起点よりも上で終点をつける可能性が高い形。
**レフトトランスレーションとはサイクルの中で天井が左側にくる形で起点よりも下で終点をつける可能性が高い形。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】
↓ ↓ ↓