こんにちは♪
本日はユーロ円円相場分析をしていきます。
【ユーロ円】
メジャーサイクル 29日目
4Hサイクル 29本目
ユーロ円4Hチャート
ユーロ円4Hサイクルは現在29本目のシナリオです。
4Hサイクルは60~80本前後で1サイクルを形成しますので、もう間もなく中盤戦の時間帯となります。
金曜日は上髭、下髭、どちらもあるローソク足になりましたので、週明けは高値、安値、どちらに抜けるのか注目していきます。
高値144.72、安値142.63の抜けたほうに動く可能性が高いとみています。
安値を切り下げた場合は4Hサイクル、メジャーサイクル天井の可能性がありますので、更に下落の可能性に繋げていきます。
高値更新の場合は再度上髭完成を待つ方針です。
月曜日高値更新後に上髭完成するような動きも良くありますので、もう1段の上昇には注意しながらやっていきましょう。
それでは良い休日をお過ごしください(*^-^*)
現在のポジションです。
クロス円試し売りエントリーしています。
まだ日足は完成していませんので高値更新の可能性も残していますが、メジャーサイクル天井の場合は大きく下落する可能性がありますので、ショートエントリーしています。
ドル円は既に大きく利益乗ってきましたね。
分割決済、戻りあれば追加エントリーも視野に利益拡大していきたいと思います。
メジャーサイクル天井濃厚であれば日足完成後に週明け以降エントリーでも問題ありませんので焦らずやっていきましょう。
ユーロ円ポンド円は天井の可能性のあるラインから少し離れたポイントでエントリーしていますので、全て建値に損切りラインを置いて様子見します。
決済された場合は追加でエントリー狙っていきますね。
【ポンド円】
メジャーサイクル 29日目
4Hサイクル 29本目
ポンド円4Hチャート
4Hサイクルは現在29本目のシナリオです。
4Hサイクルは166.31の高値が天井になる場合はレフトトランスレーションを形成しやすい状況です。
但し、メジャーサイクルでみると、赤のライン159.44を起点として、ライトトランスレーションになりやすい状況です。
4Hサイクルレフトトランスレーションになる場合は大きく下落の可能性も視野にみていきますが、メジャーサイクルの動き次第では、イレギュラーなボトムになる可能性もありますので、メジャーサイクルの時間帯を意識しながら見ていきましょう。
まずは金曜日、上髭、下髭、どちらも完成していますので、金曜日高値166.24、安値164.31どちらに抜けるのか注目していきます。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】はこちら → https://lin.ee/2DSrKR