おはようございます。
本日はポンド円相場分析をしていきます。
【ポンド円】
メジャーサイクル 17日目
4Hサイクル 25本目 または47本目
ポンド円日足チャート
ポンド円メジャーサイクルは現在17日目でみています。
サイクルはまだ前半戦ですが、そろそろメジャーサイクルがライトトランスレーションになるのか、レフトトランスレーションになるのか、ということを意識しながら見ていきますね。
プライマリーサイクル(週足)がボトムをつけているのであれば長期シナリオも反転ですが、サイクル継続中なら、まだ下値リスクも高い状況です。
ポンド円4Hチャート
4Hサイクルは現在25本目、または47本目でみています。
他銘柄の起点のポイント、または前サイクルの本数で考えると、現在25本目の可能性が高いですが、念のため2つの可能性を想定しておきます。
25本目で動いている場合は引き続き高値更新出来るか!?注目していきます。
現状日足は買い、4Hも買い優勢の時間帯なので、目線は変えません。
但し、昨日の日足は高値越えにはなりましたが、安値も割れている状況です。
今日も日足切り下げるような下落になった場合は4Hサイクル天井の可能性もありますので、昨日よりは慎重にみていきますね。
今日は起きてからとにかく、寒い、寒い、な1日です。
大雪の地域もあるかと思いますので、車の運転、外出は気を付けてくださいね♪
それでは本日も淡々といきましょう(*^-^*)
サイクル理論に関する手法は下記からゲットできますので必ずチェックしてくださいね。
**4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
**メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。
**ライトトランスレーションとはサイクルの中で天井が右側にくる形で起点よりも上で終点をつける可能性が高い形。
**レフトトランスレーションとはサイクルの中で天井が左側にくる形で起点よりも下で終点をつける可能性が高い形。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】
↓ ↓ ↓