こんにちは♪
本日はポンド円相場分析をしていきます。
この記事で分かること
【ポンド円】
メジャーサイクル 30日目
4Hサイクル 56本目
ポンド円4Hチャート
ポンド円4Hサイクルは現在56本目のシナリオです。
これからボトムの時間帯になりますので、可能性としては低いですが、赤の現在本目のシナリオには警戒してください。
もう1段の下落になる場合は4Hサイクルはレフトトランスレーションになる可能性が高いですが、現在起点164.92を割れずに反発なので、このまま新サイクルスタートの可能性も0ではありません。
ショートエントリー中の方は分割決済、または全決済も視野にみていきましょう。
このまま新サイクルスタートの場合はメジャーサイクルの中にもう1サイクル4Hサイクルが入る可能性が高いですね。
メジャーサイクルは高値172.12で既に天井をつけている可能性がありますので4Hサイクルスタートの場合は高値172.12は超えない可能性があります。
4Hサイクルはスタートしているのか、そしてメジャーサイクルは既に天井をつけているのか、ここを意識しながらやっていきますね。
現在のポジションはこちら👇
本日反転の可能性あれば全決済も視野にみていきます。
Twitterにアップしましたが昨日一部利確しています👇
既に利確分+133万円でした👍
残りポジションも決済した場合はアップしていきますね(*^-^*)
【追記ショートは全決済】
ショートポジションは先ほどの下落で全決済しました(*^-^*)
利益は+294万円のトレード結果でしたね👍
サイクルが分かれば時間軸で動きを予測することが出来るので今回のショートもナイスエントリーになりました。
昨日安値を割れない場合は新サイクルスタートの可能性がありますので慎重にみていきますね。
土曜日日曜日も週明けの相場に関してブログアップしますのでチェックしてくださいね👍
それでは良い週末をお過ごしください(*^-^*)
サイクル理論に関する手法は下記からゲットできますので必ずチェックしてくださいね。
**4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
**メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。
**ライトトランスレーションとはサイクルの中で天井が右側にくる形で起点よりも上で終点をつける可能性が高い形。
**レフトトランスレーションとはサイクルの中で天井が左側にくる形で起点よりも下で終点をつける可能性が高い形。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】はこちら → https://lin.ee/2D