こんにちは♪
本日はポンド円相場分析をしていきます。
【ポンド円】
メジャーサイクル 20日目
4Hサイクル 50本目
ポンド円4Hチャート
昨日は深夜にかけて、政府・日銀が再び為替介入に踏み切りましたね。
ポンド円も大きく下落し、一時165円を割れる下落になりました。
合わせて4Hサイクルボトムをつけている可能性もありますので、週明け反転の動きには警戒しておきましょう。
4Hサイクルは引き続き3つのシナリオで考えています。
①赤のシナリオ
サイクル24本目、170.09が天井でレフトトランスレーションを形成。起点159.72を割れてボトムをつける動き。
②青のシナリオ
サイクル24本目、170.09が天井になるが、他銘柄がライトトランスレーションを形成しそうな動きなので、ポンド円も起点を割れることなくボトムをつける動き。
③黒のシナリオ
金曜日安値164.92がボトムになり、週明けから新サイクルスタートのシナリオ。
この3つの可能性を考えながら週明けからやっていきますね。
【ユーロ円】
メジャーサイクル 20日目
4Hサイクル 59本目
ユーロ円4Hチャート
ユーロ円4Hサイクルは現在59本目、または2本目のシナリオです。
ボトムの時間帯ですので、為替介入後の安値144.05がボトムになるのか、それとももう1段安値更新後にボトムをつけるのか、慎重にみていきます。
新サイクルスタートであれば週明けは144.05を割れない想定で買いエントリー狙いです。
4Hサイクルボトムの時間帯なのでショートは今からのエントリーは控えます。
まずは、このまま反転の動きになるのか、もう1段下落でボトムをつける動きになるのか、注目です。
ショートエントリーは全決済しています。
ポンド円ショート
利益は+91万円でした👍
為替介入の影響から相場が荒れていますので、週末はポジションは持ち越さず様子見です。
ロング一択のような空気感でしたが、何とかショート利益伸ばせてよかったです(*^-^*)
写真は先日登山に行ってきましたのでその時の写真載せておきます。
たまに自然に触れる機会をつくるだけでもリフレッシュされますのでまた週明けからバリバリやっていきますね👍
それでは良い週末をお過ごしください。
サイクル理論に関する手法は下記からゲットできますので必ずチェックしてくださいね。
**4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
**メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。
**ライトトランスレーションとはサイクルの中で天井が右側にくる形で起点よりも上で終点をつける可能性が高い形。
**レフトトランスレーションとはサイクルの中で天井が左側にくる形で起点よりも下で終点をつける可能性が高い形。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】はこちら → https://lin.ee/2D