おはようございます♪
本日はユーロ円相場分析をしていきます。
この記事で分かること
【ポンド円】
メジャーサイクル 26日目
4Hサイクル 6本目
ポンド円4Hチャート
ポンド円は安値割れ後にすぐ反転の可能性がありましたので、分割決済をしておいて正解でしたね。
直近高値を超えましたので4Hサイクルスタート、現在6本目のシナリオでみていきます。
金曜日上髭のラインを更新しましたので、引き続き上昇の可能性が高い相場になっています。
メジャーサイクル現在の高値、163.88ですので、ここを超える場合はメジャーサイクル、ライトトランスレーションになる可能性が高いですが、ここを超えない場合は再び大きく下落する可能性がありますので、今後の動きには注意が必要です。
メジャーサイクル起点159.44、現在の高値163.88、そして高値の後の安値160.08、このラインを意識してみていきましょう。
まずは4Hサイクル天井がどこになるのか、再び日足で上髭完成すれば反転の可能性に繋げていきます。
通常1つのメジャーサイクルの中に4Hサイクルが3~5サイクル入ります。
現在はその第3 4Hサイクルとなりますので、今回のサイクルが早めに天井をつける場合、メジャーサイクルボトムへ向けて大きく下落する可能性がありますので、今回の4Hサイクル天井は重要なポイントになります。
こんなイメージですね。
図はメジャーサイクルに3つ入っているパターンの形になります。
メジャーサイクルは現在26日目で後半戦の時間帯ですので、今回の4Hサイクルがどのような動きになるのか注目していきましょう(*^-^*)
残りポジションです。
ポンド円は建値決済になりましたので、残りはユーロ円です。
ドル円はメジャーサイクル天井を意識してエントリーしていますが、高値越えの場合は損切りします。
高値更新の可能性もありますので、ショート狙う場合は損切りになっても問題ないロットで狙っていきましょう。
【追記】
ポンド円日足チャート
メジャーサイクルは現在26日目のシナリオです。
高値を更新しましたので、メジャーサイクルライトトランスレーションの可能性に繋げていきます。
4Hサイクルは現在9本目のシナリオです。
今回の4Hサイクルがメジャーサイクル天井になる可能性がありますので、引き続き天井がどこになるのか注目ですね。
ドル円ポジションは高値更新でしたので損切りです。
ユーロ円は建値決済で終了しています。
各通貨天井がどこになるのか、今後の動きに注目です。
それでは本日も淡々といきましょう(*^-^*)