こんにちは♪
ユーロ円相場分析をしていきます。
この記事で分かること
【ユーロ円】
メジャーサイクル 16日目
4Hサイクル 30本目 または21本目
ユーロ円日足チャート
ユーロ円メジャーサイクルは、起点136.86から、現在16日目になりました。
そして既に起点割れとなりましたので、天井142.32、レフトトランスレーション確定のシナリオです。
サイクルでみると、まだ前半の時間帯ですので、今後更に下落の可能性に繋げていきます。
短期は金曜日、上髭、下髭どちらもあるローソク足になりましたので、まずはどちらに抜けるのか注目していきます。
ユーロ円4Hチャート
ユーロ円4Hサイクルは現在30本目、または21本目のシナリオです。
どちらのシナリオであっても、既に起点割れレフトトランスレーションが確定しています。
天井のポイントと、ボトムの時間帯がシナリオによって変わりますので、どちらのシナリオも想定しておきましょう。
どちらもまだ前半戦の時間帯ですので、来週も下落トレンドになる可能性が高いですが、大きく下落した後ですので、一旦戻りなど調整の動きが入る可能性もあります。
まずは週明けどのような動きになるのか注目していきますね♪
それでは良い週末をお過ごしください(*^-^*)
*メジャーサイクルは通常35日~45日前後で1サイクルを形成します。
*4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】はこちら → https://lin.ee/2DSrKR