こんにちは♪
本日はポンド円相場分析をしていきます。
【ポンド円】
メジャーサイクル 24日目
4Hサイクル 56本目
ポンド円4Hチャート
4Hサイクルは現在56本目のシナリオで見ています。
4Hサイクルは60~80本前後で1サイクルを形成しますので、もう間もなくボトムの時間帯に入ります。
そして昨日はNZ円、カナダ円が上髭完成していますね。
ユーロ円については高値更新しましたので、月曜日の上髭の効力はなくなりました。
ポンド円については弱い値動きになっていますが、ショートエントリー中の方は分割決済しておいてくださいね👍
昨日は、ポンド円高値更新後に、ユーロ円、ポンド円ショートエントリーをしました。
昨日のエントリー
◇ ユーロ円
150.25ショート 149.90分割決済 残りポジション150.50損切り +10pips
◇ ポンド円
175.58ショート 174.62分割決済 残りポジション現在も保有中 損切りライン建値変更 +100pips +残りのポジション
昨日はポンド円の高値越え、そして、ユーロ円の戻しを配信でお伝えしていましたので、想定通りの動きにはなってくれたかな?と思っています。
ユーロ円はあまり利益を伸ばせませんでしたが、分割決済をしていましたので、何とか+で終了することが出来ました。
改めて分割決済の大切さを感じましたね。
ショートは短期目線だったので、分割決済をしておいて正解でした。
ポンド円残りのポジションについてもまだ高値更新の可能性がありますが、損切ライン建値変更でボトムの時間帯までは引き続き保有していきますね(*^-^*)
【ユーロ円】
ユーロ円4Hチャート
4Hサイクルは現在55本目となりました。
高値更新が続いていますが、4Hサイクルはいつ天井をつけてもおかしくない時間帯です。
日足上髭完成するか?注目していきますね。
今日上髭完成なら、4Hサイクル天井の可能性に繋げていきます。
それでは本日も淡々といきましょう(*^-^*)
サイクル理論に関する手法は下記からゲットできますので必ずチェックしてくださいね。
**4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
**メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。
**ライトトランスレーションとはサイクルの中で天井が右側にくる形で起点よりも上で終点をつける可能性が高い形。
**レフトトランスレーションとはサイクルの中で天井が左側にくる形で起点よりも下で終点をつける可能性が高い形。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】
↓ ↓ ↓