こんにちは♪
ポンド円相場分析をしていきます。
【ポンド円】
メジャーサイクル 33日目
4Hサイクル 43本目
ポンド円日足チャート
ポンド円メジャーサイクルは現在33日目となり、メジャーサイクルは後半戦の時間帯です。
ポイントは変わらず21日目の高値168.72がメジャーサイクルの天井になるのか注目していきます。
21日目168.72が天井であれば、赤または青のシナリオとなり、ライトトランスレーションになるのか、レフトトランスレーションになるのかみていきます。
赤のシナリオは、ライトトランスレーションを形成、高値の後の安値、159.99を割れてボトムをつけることがセオリーです。
青のシナリオは、起点割れ155.59割れでボトムをつける形を想定しています。
そして、もう1つ、再度高値更新後にボトムをつけるオレンジのシナリオの可能性も0ではないので、今週上昇の動きになる場合はこのシナリオの可能性があります。
高値は切り下げ、安値は切り上げる持ち合い相場になっていますので、今後の動きに注意しながらみていきますね。
ポンド円4Hチャート
4Hサイクルは43本目のシナリオです。
通常60~80本前後で1サイクルを形成しますので、4Hサイクルは後半戦の時間帯です。
メジャーサイクル次第で4Hサイクルのシナリオも変わっていきますので、メジャーサイクルのシナリオと照らし合わせながらみていきますね。
メジャーサイクルが天井168.72で確定している場合は、4Hサイクルも22本目167.84で天井をつけていて、赤のシナリオになる可能性が高いですね。
この場合は天井が22本目ですので、起点割れレフトトランスレーションになる可能性が高い状況です。
但し、まだ43本目ですので再度高値を試す可能性も残しています。
イレギュラーな動きも想定しつつ、このシナリオ、と決めつけずに複数シナリオを想定しておきましょう♪
それでは本日も淡々といきましょう(*^-^*)
【追記】
ユーロ円4Hチャート
ユーロ円4Hサイクルは45本目のシナリオです。
再度上値を試す展開になってきましたが、現在メジャーサイクル高値144.25、そして4Hサイクル高値144.24のポイントを超えるのか、超えないのか重要なタイミングになっています。
現在既に4Hサイクルは45本目なので、高値更新の場合は青のシナリオ、ライトトランスレーションを形成する可能性に繋げていきます。
超えずに下落の場合は赤のシナリオでみていきます。
今はどちらのシナリオも考えられますので、144.24~144.25のラインに注目です。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】はこちら → https://lin.ee/2DSrKRo