◆ LINE登録者限定プレゼント ◆

 

下記のLINEからエントリー配信・相場分析配信をしていきますので

 

必ずLINE登録して下さい

 

LINE登録者限定で”無料”で4特典をプレゼントします!

 

 

 

1日1回応援クリックお願いします♪

為替・FXランキング

 

こんにちは♪

 

今日はユーロ円相場分析をしていきます。

 

この記事で分かること

【ユーロ円】

 

メジャー(日足)サイクル  28日目

 

4Hサイクル 53本目 または31本目

 

ユーロ円4Hチャート

 

メジャーサイクルは現在28日目の可能性で見ています。

 

メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。

 

4Hサイクルは現在53本目、または31本目の2つの可能性で見ています。

 

4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。

 

目線は昨日と同じく、4Hサイクル起点については引き続き2つの可能性、エリオットについては5波終了なら4時間下落A波の可能性に繋げていきます。

 

もし、4Hサイクル天井なら今回の天井がメジャーサイクル天井になる可能性も視野に見ています。

 

昨日は若干高値を更新し、下落の動きなので少し分かりにくかったですが引き続き目線は変えずに戻り売りのイメージで見ています。

 

夕方17時、18時台は反転しやすい時間帯なので、1Hサイクルスタートなら、今回どこまで上昇できるか注目しています。

 

あくまで長期のトレンドは買い目線が続いているので、ショートは分割決済をうまく活用しながらトレードしていきましょう。

 

**まとめ**

昨日の高値169.86が4Hサイクル天井になるか!?

もし天井ならメジャーサイクルも天井をつけた可能性あり!?

下落開始なら4HエリオットA波、または下落1波の可能性。

天井の可能性を視野に、戻り売りの戦略(但し、長期は上昇なので欲張らずに分割決済)。

 

それでは本日も淡々といきましょう(*^-^*)

 

 

 

 

 

サイクル理論に関する手法は下記からゲットできますので必ずチェックしてくださいね。

 

 

**4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。

**メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。

**プライマリーサイクルは通常24~35週前後で1サイクルを形成します。

 

 

**ライトトランスレーションとはサイクルの中で天井が右側にくる形で起点よりも上で終点をつける可能性が高い形。

**レフトトランスレーションとはサイクルの中で天井が左側にくる形で起点よりも下で終点をつける可能性が高い形。

 

 

 

 

 

期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪

 

サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。

是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪

 

【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】

 

↓ ↓ ↓

👉プレゼント🎁ゲットはここをクリック👈

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめの記事