こんにちは♪
本日はユーロ円相場分析をしていきます。
この記事で分かること
【ユーロ円】
メジャー(日足)サイクル 16日目
4Hサイクル 21本目
ユーロ円4Hチャート
メジャーサイクルは現在16日目の可能性で見ています。
メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。
4Hサイクルは現在21本目の可能性で見ています。
4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
今日はクリスマスイブです(*^-^*)
例年クリスマスは市場が休日になるところが多く、日本の市場も時間短縮などをするところが多くの流動性が著しく低下します。
そして、年末年始も同様に例年、為替レートが急変したり、スプレッドが拡大する可能性が高いです。
方向性としては押し目買いの目線は変えませんがしばらくは不安定な動きに注意してやっていく必要があります。
クリスマス、年末年始の例年の傾向についてもチェックしておきましょう。
サイクルは現在、メジャーサイクル天井へ向け上昇中、そして、4Hサイクルについても天井へ向け上昇中の目線です。
先週の上昇でつけた高値163.80を最終的には超える想定で考えていますが、押し目をつけるための下落には注意してくださいね。
それでは本日も淡々といきましょう(*^-^*)
サイクル理論に関する手法は下記からゲットできますので必ずチェックしてくださいね。
**4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
**メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。
**プライマリーサイクルは通常24~35週前後で1サイクルを形成します。
**ライトトランスレーションとはサイクルの中で天井が右側にくる形で起点よりも上で終点をつける可能性が高い形。
**レフトトランスレーションとはサイクルの中で天井が左側にくる形で起点よりも下で終点をつける可能性が高い形。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】
↓ ↓ ↓