こんにちは♪
本日はポンド円相場分析をしていきます。
この記事で分かること
【ポンド円】
メジャー(日足)サイクル 13日目
4Hサイクル 75本目 または13本目
ポンド円4Hチャート
4Hサイクルは現在75本目、または13本目で見ています。
今日の注目ポイントは、4Hサイクルがスタートしているのかどうか?これだけを意識してみています。
サイクルスタートなら赤のシナリオ上昇の目線、サイクル継続中なら安値187.95割れを想定しています。
今のところほとんど動きがありませんが、サイクルスタートの可能性がやや高い可能性で見ていますので、187.95に近い戻しがあればロングエントリーを狙っていきたいと思います。
但し、サイクル継続中の場合は安値割れとなりますので、その場合は、再度日足下髭完成待ちで次のチャンスを待ちます。
いずれにしてもサイクル後半戦、サイクルスタートのタイミングに入っていますので、どちらのシナリオになるのか?注目ですね。
最近、暖かくなり花粉症にはつらい季節がやってきましたね。
春は過ごしやすくて大好きなのですが、引きこもりがちです。
どの季節が好きか聞かれたら、全部好きなので答えれないといつも言いますが、春だけは花粉症で辛い季節です。
四季がある日本は大好きですが、皆さんはどの季節が好きですか?
それぞれ、出来るレジャーがあり、気候があり、景色があり中々決めれないです(*^-^*)
それでは本日も淡々といきましょう(*^-^*)
サイクル理論に関する手法は下記からゲットできますので必ずチェックしてくださいね。
**4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
**メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。
**プライマリーサイクルは通常24~35週前後で1サイクルを形成します。
**ライトトランスレーションとはサイクルの中で天井が右側にくる形で起点よりも上で終点をつける可能性が高い形。
**レフトトランスレーションとはサイクルの中で天井が左側にくる形で起点よりも下で終点をつける可能性が高い形。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】
↓ ↓ ↓