こんにちは♪
本日はユーロ円相場分析をしていきます。
【ユーロ円】
メジャーサイクル 42日目
4Hサイクル 83本目 または35本目
ユーロ円4Hチャート
4Hサイクルは現在83本目、または35本目、11本目という見方が出来ます。
金曜日下髭完成はありませんでしたので、週明け続落の展開になるのか?引き続き注目していきます。
①週明け下落スタートの場合
4Hサイクル83本目、サイクル延長の形で月曜日反転の可能性があります。
日足下髭完成するか注目です。
4Hサイクル35本目、または11本目、サイクルはレフトトランスレーション確定のシナリオ。
下落スタートで、月曜日日足下髭完成ない場合はこのシナリオを疑います。
②このまま反転上昇の場合
現在2本目の形ですが、金曜日下髭完成していないので今のところ可能性としては低い。
今のところ①のどちらかの可能性が高い状況なので、週明け、下落の展開になるか?注目です。
サイクル継続中の場合は、既にサイクル延長になりますので、ショートポジションは必ず分割決済をして、残りポジションで更に利益拡大を狙うようにしてくださいね。
【ポンド円】
メジャーサイクル 42日目
4Hサイクル 78本目 または46本目
ポンド円4Hチャート
4Hサイクルは現在78本目で見ています。
4Hサイクルは60~80本前後で1サイクルを形成しますので、既にボトムの時間帯後半戦に入っています。
ユーロ円でみた2つの可能性について、ポンド円で考えると、青○起点の可能性がありますが、その場合前サイクルがかなり短縮になるので可能性としては低い状況です。
金曜日日足下髭完成はしていないので、来週にかけても下落が続く場合はこの青のシナリオ46本目、または現在10本目の可能性についても考えておく必要があります。
週明けも続落の可能性が高い状況ですが、78本目の場合はボトムをつければ必ず上昇していきますので、常に反転には警戒しておきましょう。
ショート目線で配信していましたので、利益を出せていると思いますが、ショートポジションは必ず分割決済をして、利益確保しておいてくださいね。
先週はショート、ショートの目線でしたが、来週は反転の可能性のある重要なタイミングです。
利益確保優先で、守りの戦略でやっていきましょう(*^-^*)
それでは良い週末をお過ごしください(*^-^*)
サイクル理論に関する手法は下記からゲットできますので必ずチェックしてくださいね。
**4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
**メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。
**ライトトランスレーションとはサイクルの中で天井が右側にくる形で起点よりも上で終点をつける可能性が高い形。
**レフトトランスレーションとはサイクルの中で天井が左側にくる形で起点よりも下で終点をつける可能性が高い形。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】
↓ ↓ ↓