こんにちは♪
本日はポンド円相場分析をしていきます。
【ポンド円】
メジャーサイクル 32日目
4Hサイクル 18本目
ポンド円4Hチャート
ポンド円4Hサイクルは現在18本目のシナリオです。
昨日は新サイクルスタートからの上昇の時間帯でしたが夜にかけて何とか上昇の展開になりましたね(*^-^*)
今回の4Hサイクルは第4 4Hサイクルになりますので、引き続きレフトトランスレーションのシナリオには警戒しています。
メジャーサイクルが既に天井をつけている場合は4Hサイクルはレフトトランスレーションになる可能性が高いのでチャート黒ライン、メジャーサイクルの動きにも注目です。
メジャーサイクルは現在32日目のシナリオです。
日足で上髭は完成していないので、更に上昇の展開になるか注目ですが、ロングエントリーのポジションは分割決済をして着実に利益確保しておきましょう。
現在のポジションはこちら👇
ポンド円は一部利確しています。
昨日夜上昇後に利確済です。利益+37万円でした👍
残りポジションは引き続き保有しますね♪
それでは本日も淡々といきましょう(*^-^*)
【追記】
ロングポジションは更に分割決済をしました。
ユーロ円・ポンド円残り1ロットずつ保有しています。
現在下落相場になってきましたので、4Hサイクル早めの天井には警戒していきましょう。
4Hサイクルはレフトトランスレーションになる可能性があるので、早めの分割決済推奨です。
【ユーロ円】
ユーロ円4Hチャート
ユーロ円4Hサイクルは現在19本目のシナリオです。
本日下落の展開になりましたので、4Hサイクル天井の可能性も視野にみていきます。
そしてポンド円同様に現在第4 4Hサイクルですので赤のシナリオ、レフトトランスレーションの動きには注意してみていきますね。
ロングポジションは分割決済推奨です。
日足で上髭は完成する動きではありませんが、このまま安値付近で終了した場合は明日以降下落の可能性がありますので、本日の日足にも注目です。
それでは本日もおつかれさまでした(*^-^*)
サイクル理論に関する手法は下記からゲットできますので必ずチェックしてくださいね。
**4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
**メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。
**ライトトランスレーションとはサイクルの中で天井が右側にくる形で起点よりも上で終点をつける可能性が高い形。
**レフトトランスレーションとはサイクルの中で天井が左側にくる形で起点よりも下で終点をつける可能性が高い形。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】はこちら → https://lin.ee/2D