こんにちは♪
本日はポンド円相場分析をしていきます。
【ポンド円】
メジャーサイクル 21日目
4Hサイクル 53本目 または5本目
ポンド円4Hチャート
4Hサイクルは53本目、または5本目のシナリオです。
本日も朝から大きく下落の動きになり、再び為替介入のような値動きになっていますが、今のところ発表はありません。
4Hサイクル天井の可能性が高い170.09は今のところ更新していませんが、ここを超える上昇になる場合は新サイクルスタートのシナリオでみていきます。
今週は4Hサイクルスタートの重要な時間帯になりますので、起点がどこになるのか、慎重に見極めていきます。
新サイクルスタートであれば今回のサイクルが第3 4Hサイクルになりますので、合わせてメジャーサイクルの時間帯も意識するようにしてください。
メジャーサイクルの中に4Hサイクルが3~5サイクル入るイメージです。
まずは4Hサイクルの起点が金曜日安値、または本日安値のポイントになるのか!?注目です。
【追記】
豪ドル円4Hチャート
豪ドル円4Hサイクルは現在45本目のシナリオです。
4Hサイクルは後半戦に入りましたので、金曜日高値95.74が天井になるのか!?注目しています。
今回はメジャーサイクルスタートの第1 4Hサイクルですので、ライトトランスレーションになりやすい時間帯ですね。
今のところ起点90.82は割れない想定でみていきます。
まずは金曜日高値が天井になり、ボトムへ向けて下落継続のシナリオになるのか、注目です。
サイクル理論に関する手法は下記からゲットできますので必ずチェックしてくださいね。
**4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
**メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。
**ライトトランスレーションとはサイクルの中で天井が右側にくる形で起点よりも上で終点をつける可能性が高い形。
**レフトトランスレーションとはサイクルの中で天井が左側にくる形で起点よりも下で終点をつける可能性が高い形。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】はこちら → https://lin.ee/2D