こんにちは♪
ユーロ円相場分析をしていきます。
【ユーロ円】
メジャーサイクル 36日目 または19日目
4Hサイクル 51本目
ユーロ円4Hチャート
4Hサイクルは現在51本目のシナリオです。
4Hサイクルは60~80本前後で1サイクルを形成しますので、もう間もなくボトムの時間帯に入ります。
高値の後の一番安値のポイントがボトムになりますので今回の4Hサイクル現在の安値は135.51になります。
但しここでボトムをつけている可能性は時間帯からみて可能性はかなり低いので引き続きこのラインを割れる下落になるのか注目しています。
サイクルの形でみると21本目につけた高値137.96が天井の可能性でみていますので今回のサイクルはレフトトランスレーションを形成しやすい状況です。
但し他銘柄でライトトランスレーションになりそうな通貨がありますので、起点を割れないイレギュラーなボトムには注意してください。
引き続きボトムへ向けての下落の展開になるのか注目です。
【豪ドル円】
豪ドル円4Hチャート
豪ドル円4Hサイクルは現在54本目のシナリオです。
49本目の高値94.43が天井になる場合はライトトランスレーションになる可能性が高い状況です。
ライトトランスレーションとは天井がサイクルの中で右側にくる形で、この場合、起点よりも上で終点をつける可能性が高いです。
そしてメジャーサイクル分岐点である95.75、ここを超えた場合はメジャーサイクル19日目のシナリオで確定しますので、このラインにも注目です。
次の4Hサイクルで超える可能性もありますので、このラインには注目しておいてくださいね。
【ポンド円】
ポンド円4Hチャート
4時間足でも日足でも、高値切り下げ、安値切り上げの持ち合い相場となっています。
現在は値幅が徐々に小さくなっていますので、そろそろどちらかにブレイクする可能性が高いですね。
サイクルが継続であればボトムへ向けて大きく下落する可能性が高いですが、一部他銘柄が高値を更新するなど、中々下落出来ない状況が続いていますので今は、慎重に見ています。
ポジションはしっかりと分割決済をして利益確保しておきましょうね(*^-^*)
そろそろボトムの時間帯に入りますので反転には注意しながらやっていきましょう。
それでは本日も淡々といきましょう。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】はこちら → https://lin.ee/2DSrKR