こんにちは♪
今日はユーロ円相場分析をしていきます。
この記事で分かること
【ユーロ円】
メジャー(日足)サイクル 8日目
4Hサイクル 46本目
ユーロ円4Hチャート
メジャーサイクルは現在8日目の可能性で見ています。
メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。
4Hサイクルは現在46本目の可能性で見ています。
4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
メジャーサイクルは現在38日目、という可能性を残している状況です。
もし、4Hサイクルは既に天井をつけていて、このままレフトトランスレーションを形成するような動きがあれば、今後大きな下落に注意が必要です。
4Hサイクルスタートのタイミングでプライマリーサイクル(週足)、メジャーサイクルそれぞれスタートしている可能性で考えていますが、まだシナリオは断定できない状況です。
現在の4Hサイクル高値161.27越えの展開になるのか!?しばらくは注目していきますね。
4Hサイクルがライトトランスレーションを形成する形になれば中長期的なシナリオも買い目線継続という形でみていきますね。
まだしばらくは急落のシナリオに十分注意して立ち回りましょう。
それでは本日も淡々といきましょう(*^-^*)
サイクル理論に関する手法は下記からゲットできますので必ずチェックしてくださいね。
**4Hサイクルは通常60~80本前後で1サイクルを形成します。
**メジャーサイクルは通常35~45日前後で1サイクルを形成します。
**プライマリーサイクルは通常24~35週前後で1サイクルを形成します。
**ライトトランスレーションとはサイクルの中で天井が右側にくる形で起点よりも上で終点をつける可能性が高い形。
**レフトトランスレーションとはサイクルの中で天井が左側にくる形で起点よりも下で終点をつける可能性が高い形。
期間限定で【サイクル理論】と合わせて【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】を新しく作りましたのでプレゼントしています♪
サイクル理論についてより理解を深めることのできる内容となっています。
是非ゲットしてくださいね♪もちろん無料です♪
【サイクル理論】&【10pips の損切りで+300pips 稼ぐ手法】
↓ ↓ ↓